開く

環境方針

環境理念

地球にやさしく、ステークホルダーから信頼される環境管理の実現と、環境貢献につながる生産設備とサービスを提供する。

行動指針

すべての企業活動、製品、およびサービスにおいて、環境と経済の一致を目指し(EQCD 思想)、“環境貢献につながる生産設備”を提供することで、資源生産性の改善に貢献するとともに、人の健康と安全および自然環境を脅かす、反社会的行為を排除する。

  1. 環境管理体制・組織を最適化し、グループの連結環境管理を推進する。
  2. 製品のライフサイクル全体の環境影響を評価し、環境負荷に配慮する。
  3. 環境保証につながる技術の開発を推進し、その成果を広く社会へ還元する。
  4. 企業活動のあらゆる面で、国/地域の適用される法律、および、その他のステークホルダーとの合意事項を遵守すると共に、省エネルギー、省資源、有害物質の廃除を推進する。
  5. 環境負荷の少ない材料・部品・製品を調達・購入を推進する。
  6. EMS(環境マネジメントシステム)を構築し、環境目的・目標を定めて定期的に見直し、環境汚染・災害の防止と、環境負荷の継続的な改善を行う。
  7. 利害関係者に対し、環境負荷と環境対応状況を公開する。
  8. 社員一人ひとりの環境意識を高め、自らが環境保全活動を遂行できるよう、環境教育・啓発活動を展開する。
  9. 行政機関、地域や関係団体等との連携を密にし、社会全体の環境保全活動に積極的に参画・支援・協力する。

環境への取り組み

キヤノングループは、企業理念「共生」のもと、「世界の繁栄と人類の幸福のため、資源生産性の最大化を追求し、持続的発展が可能な社会の構築に貢献する」ことを環境保証理念にしています。

参考リンク

バードブランチプロジェクト

「バードブランチプロジェクト」は、鳥をテーマとした活動を通じ、「生命の循環」について考える、キヤノンオリジナルの活動です。「育む」「伝える」「広げる」。この3つを活動の軸として、生物多様性保全という地球規模の課題解決に寄与していくことを目的としています。
キヤノンマシナリーは、自然との共生を社員自らが改めて考え行動していくための第一歩として、事業所内(草津本社・守山事業所・キヤノンマシナリーマレーシア)の緑地整備と巣箱の設置を行っています。
ケリという長い脚が特徴の野鳥が飛来し、抱卵からヒナ養育までケリの子育てを社員一同で暖かく見守っています。


バードブランチプロジェクト
バードブランチプロジェクト

環境美化活動

キヤノンマシナリーは、毎月会社周辺の清掃活動を実施しています。空き缶やたばこの吸殻等の散乱ごみの収集や除草作業などの清掃活動によって、地域住民の方が利用される道の美化活動に積極的に取り組んでいます。

SDGs

環境美化活動
環境美化活動

キヤノンマシナリー大連は、会社周辺の清掃活動や緑地活動を実施しています。海辺のゴミ拾いや植樹を通して環境美化への取り組みを推進しています。

SDGsSDGsSDGsSDGs

環境美化活動
環境美化活動

アースアワー

キヤノンマシナリーは、世界自然保護基金(WWF)が主催するアースアワー※に参加しています。
※世界中で同じ日・同じ時刻に消灯することで、地球温暖化防止と生物多様性保全への意思を示すイベントです。

SDGsSDGsSDGs

生物多様性フォトコンテスト

キヤノンマシナリーマレーシアは、生物多様性保全活動の一環として、「生物多様性フォトコンテスト」を実施しました。このフォトコンテストは、近年、私たち人間の活動による影響で、気候変動や生育域・生育地の損失・劣化が発生し、地球規模で生き物が絶滅する危機に瀕している状況にあることから、社員への周知・啓発と、環境への意識を高めるきっかけとするため実施された社内イベントです。

SDGsSDGsSDGsSDGs

生物多様性フォトコンテスト
生物多様性フォトコンテスト